こんにちは広島県三原市の柔術道場、ボヘミアンズ三原です。
昨日は、ラペラスパイダー、ワームガードを練習しました。先日行われた九州選手権大会でボヘミアンズの江端さんがされてる動画を見まして、あらためてかっこいいなぁと思ったからです。
柔術にはラペラ(道着の襟)を手足に絡めたりする技術があります。柔道等、道着を着る格闘技をされてる人からしたら「…。」みたいな技術だと思いますが、「使える物は何でも使ってしまえ!」みたいな自由な所が柔術っぽいですね。
ワームガードなど、動画を一度見ただけでは、よくわからないので、何回も繰り返し見て練習しました。複雑な技だからこそ練習しがいがありますね。
スパーリングでは襟を力任せに握りまくったせいか、今日は前腕が疲労してます。